042-452-9097
対応時間
平日 9:00~18:00
定休日
土・日・祝

※時間外、日程は柔軟に対応いたします

株式譲渡によるM&Aにかかる税金や特徴とは?/AMSconsulting株式会社

AMSconsulting株式会社 > 事業承継 > 株式譲渡によるM&Aにかかる税金や特徴とは?

株式譲渡によるM&Aにかかる税金や特徴とは?

株式譲渡や事業譲渡を考える際に、税理士は双方にとって強い味方です。

株式譲渡を検討した際に、かかる税金や特徴を知りたい経営者も多いのではないでしょうか。

本記事では株式譲渡の概要を簡潔に解説していきます。

株式譲渡によるM&Aの特徴

株式譲渡を用いたM&Aは、事業譲渡よりも比較的、買い手と売り手双方への負担が少なく経営権の移行が可能です。

譲渡企業の独立性の維持

株主譲渡は株主の交代により、経営権を引き継げるため、売り手企業の運営実態を大きく変更することとなく、安定的に運営を継続できます。

また、譲渡する株式の数を調整することも可能なため、買い手と協議しながら創業家が引き続き経営を携われるため、社風や文化を残すことができます。

複雑な手続きを要さずにM&Aができる

事業譲渡では株主総会による特別決議を必要とするケースがありますが、売り手側の条件次第で株式譲渡では取締役会決議のみで実行できます。

自社が実施条件を満たしているか税理士に相談の上、検討することをおすすめします。

契約や資産を包括的に承継可能

事業譲渡でのM&Aで必要となる、契約や資産を譲渡する際の取引先からの合意を、株式譲渡は株式譲渡手続きのみで承継が可能です。

売り手や買い手の業務負担を大きく減らすことが期待できます。

株式譲渡によるM&Aで発生する税金

ここでは株式譲渡によるM&Aにおける、税金の負担先や譲渡する株主による税金の違いについて解説いたします。

株式譲渡の場合の税負担者

株主譲渡において、譲渡側が株式譲渡の対価として現金を得るため、譲渡側である売り手が税金を納めます。

譲渡側である株主が個人か法人かによって課される税金の種類が大きく異なります。

譲渡側の株主が個人の場合

個人が株式を譲渡する場合、譲渡所得に対して個人住民税、所得税、復興特別所得税が課されます。

個人の株式売却による譲渡所得は、その他の所得とは分けて課税され、所得に対して一律で20.315%の税率が課されます。

譲渡側の株主が法人の場合

株主が法人である場合、法人税、地方法人税、法人住民税、事業税、特別法人税など、個人の場合とは大きく異なります。

また、法人では年間での事業所得と合算した全体の所得に税金が課され、年間の所得に応じて29%42%の変動幅があることも特徴です。

まとめ

株式譲渡は例外を除いて、売り手である譲渡側に税金がかかります。

譲渡する際に支払う税金を抑えるには、株価や個人名義か法人名義どちらで譲渡が適切かなど、税制について専門知識が必要となるため、株式譲渡でお悩みの際は税理士にご相談ください。

当事務所が提供する基礎知識

  • 銀行融資の審査を通すには

    銀行融資は、金利が低く融資を受けることができるが、審査や基準が厳しかったり、中には保証人や担保を必要とする場合もあります...

  • 資産の組み換え

    Q:賃貸住宅以外で土地活用はができないものか?A:土地活用において賃貸マンション・アパートの建設・運営は有効な方法のひと...

  • 資金調達の種類

    資金調達にはさまざまな種類があります。例えば、下記のような方法があります。 ■金融機関での融資信用金庫、銀行な...

  • 資産活用事例ケース5|不...

                                 ■自宅以外の不動産は、築年が古くなっており今後の管理費や修繕費...

  • 自社株対策

    自社株対策としては、次のようなものが考えられます。①類似業種批准価額を引き下げるケース(3要素(配当、利益、純資産)を引...

  • マンションの購入は相続税...

    相続が発生する際には相続財産に応じて相続税を支払わなければなりませんが、相続税対策として有効なものにマンションの購入があ...

  • その他の相続対策

    相続対策の3つの柱である「生前贈与」「生命保険」「不動産」以外の対策として、養子縁組を活用した相続対策があげられます。養...

  • 銀行融資の審査に通らない...

    事業拡大のために資金調達を検討している企業は多いかと思いますが、なかなか審査が通らないというケースもよくあります。銀行融...

  • 資産活用事例ケース6|投...

                                  ■不動産投資を行っているが、今後も積極的に資産形成...

  • MBOとは?目的やポイン...

    MBOとは、経営陣が自社の株式や一部の事業部門を買収して、経営権を取得することです。本稿では、MBOの目的やポイント、T...

よく検索されるキーワード

代表者紹介

代表者

渡部 重也(Watanabe Shigeya)

渡部税理士事務所代表

保有資格

東京税理士会/登録番号:138611

東京都社会保険労務士会/登録番号:13150474

代表者挨拶

相続・事業承継・資産活用の専門家としてクライアントの皆様のご要望にお応えした最適な対応策をご提案いたします。

クライアントと専門家が一体となって問題の解決にあたっていきましょう。

躍進企業応援マガジン

会社概要

名称 AMSconsulting株式会社
所在地 〒202-0022 東京都西東京市柳沢5-2-32-218
電話番号/FAX番号 042-452-9097 / 042-452-9098
対応時間 平日9:00~18:00(時間外、日程は柔軟に対応いたします。)
定休日 土・日・祝(時間外、日程は柔軟に対応いたします。)

ページトップへ