042-452-9097
対応時間
平日 9:00~18:00
定休日
土・日・祝

※時間外、日程は柔軟に対応いたします

資産運用の種類/AMSconsulting株式会社

AMSconsulting株式会社 > 資産活用 > 資産運用の種類

資産運用の種類

資産運用にはさままな種類があります。事業投資、金融商品投資など主要な資産運用の中でも、特に不動産運用について解説していきます。

 

不動産に直接投資して資産運用する際に、その投資対象になるのは
①土地
②建物
であり、その運用方法は
①賃貸してインカムゲインを得る
②買値以上の価格で売却してキャピタルゲインを得る
のそれぞれ2つが一般的に考えられます。

 

土地と建物の最も大きな違いは、土地は経年劣化をしないものの、その土地がどのように活用されているかという外部的要因に価値が影響される性質があるのに対し、建物はその増改築や用途で価値の向上が図れるものの、経年劣化や維持コストが存在することです。

 

また、不動産賃貸と不動産売買にも注目すべき性質の違いがあります。賃貸は継続的に運用益を発生させられますが、借り手が流動的であり、借り手がつかない限りはむしろコストだけが発生します。一方売買により運用益を得る場合は、売却益は一度で大きな金額が入ってくることになり、税金が高くなる可能性があることと、高い価格で売却するには専門知識や長い期間が必要になることが考慮されます。

 

いずれも多額の資産が動く特殊な分野であるため、法令や税金など、制度に関する知識が豊富な専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。

 

AMSconsulting株式会社では、立川市、武蔵野市、杉並区、世田谷区を中心とした東京都全域のエリアで、「不動産を用いた資産活用」に関するご相談を承っております。「不動産を用いた資産活用」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に弊社までお問い合わせください。

当事務所が提供する基礎知識

  • 【不動産の活用】リースバ...

    不動産のリースバックとは、現在の住まいを売却し、賃貸物件として住み続けることです。主に不動産会社が提供しているサービスで...

  • 生命保険を活用した相続対...

    相続税の節税対策として生前贈与の次によく用いられるのが生命保険を活用した相続税対策です。生命保険と聞くともう加入できる年...

  • 配偶者居住権の解説と相続...

    ■「配偶者(短期)居住権」の創設平成30年7月に相続法に大きな改正がありました。改正点は多岐にわたりますが、その中でも特...

  • 資金調達の役割と目的につ...

    何か新しいビジネスに挑むタイミングや、既存のビジネスをさらに拡大しようとするときには、資金調達がそのビジネスの鍵を握るこ...

  • 駐車場経営を個人でするこ...

    土地の活用方法がわからず遊休地となっている場合や、効率的に活用できていないような場合、土地を駐車場として活用することが選...

  • 資産の組み換え

    Q:賃貸住宅以外で土地活用はができないものか?A:土地活用において賃貸マンション・アパートの建設・運営は有効な方法のひと...

  • 銀行からの融資を打ち切ら...

    銀行からの融資が打ち切られてしまった場合、資金ショートに陥り、倒産してしまう可能性もあります。融資が打ち切られてしまった...

  • 立川市にお住まいで相続の...

    次世代に財産を引き継ぐ上で、常につきまとうのは税金の問題です。最大で55%の税率になる相続税は、形や金額を問わないさまざ...

  • 事業承継対策の必要性

    中小企業経営者の高齢化が進む中、後継者の確保が困難になってきています。十分な事業承継対策をしていなかったために、相続問題...

  • 相続対策事例ケース2|低...

                                 ■各不動産の資産価値の差異が大きく、また子供たちの意...

よく検索されるキーワード

代表者紹介

代表者

渡部 重也(Watanabe Shigeya)

渡部税理士事務所代表

保有資格

東京税理士会/登録番号:138611

東京都社会保険労務士会/登録番号:13150474

代表者挨拶

相続・事業承継・資産活用の専門家としてクライアントの皆様のご要望にお応えした最適な対応策をご提案いたします。

クライアントと専門家が一体となって問題の解決にあたっていきましょう。

躍進企業応援マガジン

会社概要

名称 AMSconsulting株式会社
所在地 〒202-0022 東京都西東京市柳沢5-2-32-218
電話番号/FAX番号 042-452-9097 / 042-452-9098
対応時間 平日9:00~18:00(時間外、日程は柔軟に対応いたします。)
定休日 土・日・祝(時間外、日程は柔軟に対応いたします。)

ページトップへ